近藤産興株式会社 ケアレンタル課


公式HPより介護機器・用品レンタルサービス のカタログをご覧いただけます。
介護用品・機器の総合レンタルサービス
【WITH CARE】
私たちは介護を受ける方と介護する方のより良い関係づくりをお手伝いします。
弊社では、福祉用具のレンタルの他に福祉用具の販売や、住宅のバリアフリー工事などの住宅改修工事を行っています。
介護を受ける方と介護をする方の両方が満足できる環境づくりを第一に考え、様々な介護機器・用品を専門家の立場から個々に検証し、最適な機能を持った製品を提供しています。又、当社の得意分野であるレンタルシステムによって介護保険給付等の手続等についても専門的にアドバイスしています。私たちはこの活動を〈WithCare=一緒に介護〉と名付けています。
時代のニーズに果敢にチャレンジ


近藤産興が〈介護用品のレンタル〉を始めたのは昭和61年(1986年)、今から20年ほど前のことです。
その当時は“介護”という言葉は今ほど一般化されてなく、商品も「病人用のベッド」や「障害者のための車いす」といった認識が殆どでかなり閉ざされた業界でした。その後「介護保険制度」が施行(平成12年)されることでようやく市民権を得、現在では様々な分野からの参入もあり業界として活況を呈してきています。
当社はこの分野でもパイオニア精神を遺憾なく発揮し、“何んでも貸します”のキャッチフレーズ通り介護用品・機器を“何んでも”取り揃え、業界のリーディング企業としてこれからも邁進していきます。

【介護用品レンタル事業】
■要介護者を対象とした在宅介護用品のレンタルサービス
介護保険発足以前の昭和61年より事業開始。その後着々と業容を拡充し、平成8年<シルバーマーク>認定事業者、同17年<消毒工程管理認定制度>適合事業者となり、より安全で清潔な介護機器・用品を提供しています。
<取り扱い品目>
●就寝介護用品(ベッド等) ●移動介護用品(車いす等)
●移動補助介護用品(電動昇降機・スロープ・歩行器等)他

安心の<認定シール>が添付された福祉用具
福祉用具を安心してお使い頂くため、レンタルされた福祉用具は消毒、洗浄、整備点検を行っており、社団法人シルバーサービス振興会の厳しい認定基準をクリアしています。
東海地方では数少ない認定制度適合事業者として“認定シール”つきの商品をお客様にお届けしています。

豊富な知識で対応する福祉用具販売
福祉用具レンタルだけではなく、利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、入浴や排泄に用いる福祉用具の販売も行っています。
福祉用具のレンタルサービスを通して培った知識で安全で快適な生活の支援をしています。

ご自宅の安全につながる住宅改修工事
ご利用者が住み慣れた自宅で自立した生活を続けていくために、自宅の玄関や浴室の段差、滑りやすい床など問題点を解決することが、安心安全へとつながります。
弊社では介護者やご家族、ケアマネジャーときめ細かい相談をしながら、プランニングから施工までトータルで対応しています。
近藤産興株式会社 ケアレンタル課の資料ダウンロード


【受付可能日時】
■月~金 8:00~17:00
■土 8:00~12:00
近藤産興ケアレンタル課の基本情報
事業所名 | 近藤産興ケアレンタル課 | ||
---|---|---|---|
法人名 | 近藤産興(株) | ||
施設・サービス | 事業所番号 | 2371200193 | |
所在地 | 愛知県名古屋市南区浜田町1-10 | ||
電話番号 | 052-614-5773 | FAX番号 | 052-614-2800 |
電話受付時間 | 8:00~17:00 | ||
受付休業日 | 土・日・祝・夏季・年末年始 | ||
アイコン |
![]() |
福祉用具貸与・特定福祉用具販売 | |
---|---|
貸与 | ○ |
販売 | ○ |
福祉用具専門相談員人数 | 12人 |


名称 | 近藤産興株式会社 |
---|---|
電話番号 | 052-614-5773 |
戻る