介護付有料老人ホーム わらべの里
介護付有料老人ホーム わらべの里

介護付有料老人ホーム わらべの里 介護付有料老人ホーム わらべの里

事業所情報をシェアする

わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!

わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
外観
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
エントランスホール
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
光庭
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
隣接の畑で野菜作りやガーデニング
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
風情のある浴室入口
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
最新の特殊浴槽 ユニバス
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
食堂(各階で床暖房採用)
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
健康・生きがい施設
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
洗濯室
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
医務室全景
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里
わらべ(童心)にかえって、毎日笑って暮らすべ~をモットーに!|介護付有料老人ホーム わらべの里

介護付有料老人ホーム「わらべの里」は、北九州市小倉南区の都心部が望める高台にあり、志井の森公園、モノレール駅、文教校舎などの施設を近距離に有し、周囲には古くからの民家が主な建物であるという立地条件で、昔の記憶に近い環境の中に位置しています。

風光明媚な、四季折々の大自然に囲まれて、ご入居者様の気持ちを和ませ、楽しい各種イベントや、レクリエーションクラブ活動、リハビリも毎日行っています。
また、北九州市小倉少年少女合唱団をはじめ、多数のボランティア団体の支援体制があります。

要支援1〜要介護5の方が入居でき、その方の心身の状況を踏まえて、その方に合ったケアプランを施設ケアマネジャーが作成。食事、入浴、排泄等、快適にお過ごしいただけます。
日常生活に必要な援助を利用して、計画的に要介護状態等の軽減又は、悪化防止に努めます。

みんな大好き美味しい食事|介護付有料老人ホーム わらべの里

みんな大好き美味しい食事

毎日のお食事は何よりの楽しみ。管理栄養士が栄養バランスを考えて作成した美味しい食事が楽しめます。また、わらべの里農園で職員が丹念に育てた四季折々な無農薬野菜も調理され、食膳をにぎやかせます。

温泉のような自慢のお風呂|介護付有料老人ホーム わらべの里

温泉のような自慢のお風呂

広々とした脱衣所と大きな浴槽でゆっくり入浴が楽しめます。さらに個人浴室2室と、介助が必要な方は特殊浴槽で個々としてゆったり、リラックスできます。

安心の施設内医療体制|介護付有料老人ホーム わらべの里

安心の施設内医療体制

ホームドクターの岡田先生がご入居者様の健康管理を行っております。
また、北九州でもめずらしい歯科ユニットを完備し、いつでも歯に関する相談や、週4〜5回、歯科医師、歯科衛生士が来所してご入居者様の専門的口腔ケア(ブラッシング)、歯の治療に当たっています

ゆっくり過ごせる広々とした居室|介護付有料老人ホーム わらべの里

ゆっくり過ごせる広々とした居室

プライバシーを重視した18.6㎡の広めの完全個室でペア(二重)ガラスにより防音、断熱に優れており、全室テラス、ウォシュレット付き車椅子対応トイレ、車椅子対応シャンプートレットを完備。ベッドは体圧分散低反発マットワイドサイズ、床はスーパークッション床材で転倒時の衝撃を吸収します。お好みの家具で、個人の趣味に合わせたお部屋づくりをお楽しみ頂けます。

《ご入居者様の一日》

《ご入居者様の一日》|介護付有料老人ホーム わらべの里

7:45〜 朝食・口腔ケア
9:20〜 ラジオ体操
10:00〜 バイタルチェック
10:15〜 入浴、リハビリ、買い物、散歩、クラブ
11:30〜 健口(嚥下)体操
11:45〜 昼食・口腔ケア
13:30〜 リハビリ
14:00〜 レクレーション、入浴、行事、クラブ
15:00〜 おやつ
16:00〜 リハビリ(夜間入浴)
17:45〜 夕食・口腔ケア
21:00〜 就寝

《主な年間行事》

《主な年間行事》|介護付有料老人ホーム わらべの里

季節の行事の他、各月にお誕生会も行っております。
広大な敷地の中にある農園での野菜作りなど
ご入居者様のご要望に合わせた楽しい行事で一杯です!

1月(睦月) 初詣、新年会
2月(如月) 節分祭(北九州少年合唱隊)
3月(弥生) ひな祭り、梅の花見
4月(卯月) お花見、苑外ドライブ
5月(皐月) 端午の節句、母の日、菖蒲の花見
6月(水無月)紫陽花の花見、父の日
7月(文月) 七夕、そうめん流し
8月(葉月)  夏祭り(納涼祭)、花火大会
9月(長月)   敬老会(北九州市小倉少年少女合唱団)、お月見
10月(神無月)体育祭、秋桜の花見、バスハイク
11月(霜月) 文化祭、苑外ドライブ
12月(師走) クリスマス会、餅つき大会、忘年会

《医療依存度の高い方もご入居可能》

《医療依存度の高い方もご入居可能》|介護付有料老人ホーム わらべの里

介護付有料老人ホーム「わらべの里」では、医療依存度の高い方も入居可能です。
ご入居者様がとてもお元気に過ごされております。
「終の棲家」として、終身までお住まいいただけて、要介護5の方、寝たきりの方もお受けいたします。

<受け入れ可能な症状>
● 認知症
● リウマチ
● バルーンカテーテル
● 在宅酸素
● 点滴
● じょくそう(床ずれ)
● インスリン
● 末期癌
● 経管栄養
● パーキンソン
● 全身麻痺
● 人工肛門(ストマ)
● 腹膜透析
● 人工透析
● 胃ろう
● ターミナルケア等(看取り)

他の症状の方もお受けいたします。まずは、ご相談ください!

介護付有料老人ホーム わらべの里の基本情報

事業所名 介護付有料老人ホーム わらべの里
法人名 (有)みどり会
施設・サービス 事業所番号 4070504628
所在地 福岡県北九州市小倉南区志井1459-6
電話番号 093-453-3355 FAX番号 093-453-1616
アイコン
介護予防サービス指定事業所
特定施設入居者生活介護(有料老人ホームなど)
定員 49人
介護付有料老人ホーム わらべの里の地図
map-blue map-white 地図を見る 地図を閉じる
トップへ
戻る