横尾器械株式会社
横尾器械株式会社

横尾器械株式会社 横尾器械株式会社

事業所情報をシェアする

ショールームに「自立を支援する道具」「介護を支援する道具」を取り揃えております!

ショールームに「自立を支援する道具」「介護を支援する道具」を取り揃えております!|横尾器械株式会社
 

北九州市小倉北区に40年、まごころの福祉用具貸与サービス、福祉用具販売サービス、福祉住宅改修サービスを提供しております。自社設備にて洗浄・消毒・メンテナンスをしたレンタル商品を【ワンランク上の清潔】でご準備しております。ご自宅でご利用者様の立場に立って、福祉用具専門相談員がプロの視点でご提案いたします。お越しになれない方は、ご希望によりこちらからお伺いいたします。「困った・・・」が「これで安心ね!」に変わるまで、何なりとお気軽にご相談ください。

また、ショールームでは、各種福祉用具を展示、販売しております。見て、触れて、納得してお選びいただけます。
■ショールーム展示品:特殊寝台(電動ベッド)、マットレス、リフト、車いす、歩行器、シルバーカー、杖、靴、ポータブルトイレ、入浴関連商品、食事関連商品、等
■ショールーム開設時間:月曜日~金曜日 9:00~16:00

専門店ならではの知識と経験とノウハウ

専門店ならではの知識と経験とノウハウ|横尾器械株式会社

私たちは、介護をする方、介護を受けている方のお気持ちになって行動をいたします。
また、ご利用者様の状況を踏まえ、専門職として、知識とまごころの福祉用具の提供を行います。
ご利用者様へ適切な商品の選定を行うために各種資格取得とともに様々な研修を日々繰り返しています。

■保有資格
・福祉用具専門相談員
・住環境コーディネーター2級
・福祉用具プランナー
・福祉用具選定士
・可搬型階段昇降機安全指導員
・電動車いす セーフティ・アドバイザー
・車いす安全整備士
・介護福祉士

■各種研修
 ポジショニングクッション研修、車いす研修などを実施しております。

見て、触れて、相談して。 あらゆる疑問や心配が納得へと変わる、ショールームへようこそ。

見て、触れて、相談して。 あらゆる疑問や心配が納得へと変わる、ショールームへようこそ。|横尾器械株式会社

実際に見比べて、使い勝手を体感して、納得できる豊富な品揃えのショールーム。
福祉用具専門相談員が、心を込めてお出迎えします。

■ぴったりの用具を選ぶ
ベッドひとつをとってみても、それぞれに機能が異なっています。今、必要なのはどのような機器か、そして将来は…?介護を受ける側の症状・体型、今後の予測などを基に最も適した機器・用具を選ぶことが大切です。

■触れて理解して決める
福祉用品・介護用品を選ぶ場合は、まずカタログを見てチェック。その後は、ショールームで実際に機器・用具に触れてみて、それぞれの特長をよく理解した上で比較・検討し、ご自身に合った使いやすいものを選ぶことができます。

■?と思ったらまず相談
「車いすを家で使うのに、このままでいいのかしら?」など、疑問に思ったことは何でもお気軽にご相談ください。お住まいを拝見し、使い勝手の良いようにアドバイスいたします。また、手すり1本の取り付け工事から住宅改修まで幅広く応じております。

■アフターフォローも万全
納入時に組み立て方や、使い方をていねいにご説明いたします。また、使い始めてからは、ご利用状況の確認をさせていただきます。わからないことが生じましたらご一報いただければ、ご説明にお伺いいたします。

安心・安全・清潔をモットーに“ワンランク上の清潔”でご提供します。

安心・安全・清潔をモットーに“ワンランク上の清潔”でご提供します。|横尾器械株式会社

■メンテナンスについて
ヨコオのレンタル商品は、安心・安全・清潔をモットーに“ワンランク上の清潔”でご提供します。
洗浄:マットレスも車いすも丸ごと洗浄します。
消毒:大型消毒装置にて丸ごと消毒。
修理・検査:専門のスタッフが念入りに修理・検査。
保管:いつでも安心してご利用いただける状態で梱包し保管・管理をしています。

■充実の洗浄・消毒設備でレンタル商品を自社管理しています。
・マットレス洗浄装置
・車いす全自動洗浄・消毒・乾燥機
・車いす車輪専用洗浄機
・大型蒸気消毒・乾燥機
・大型乾燥機
・高温高圧オゾン水洗浄機

■福祉用具レンタルの流れ
ご相談受付⇒福祉用具選定の助言(アセスメント・サービス計画書)
⇒契約⇒納品・取扱説明⇒レンタル開始
⇒モニタリング(利用状況確認)・アフターサービス
⇒解約・引き取り⇒洗浄・消毒・修理⇒保管

■福祉用具のレンタル以外に「福祉用具の販売」、「福祉住宅改修」も承っております。
<福祉用具の販売>
入浴補助用具:入浴用いす・浴槽用手すり・浴室用すのこ・入浴台など
腰掛便座:和式を洋式に変換する便座、ポータブルトイレなど
<福祉住宅改修>
手すり・床段差解消・便器の取替え・床材変更など

お問い合わせ
電話で問い合わせる

8:30~17:30※日・祝を除く

横尾器械の基本情報

事業所名 横尾器械
法人名 横尾器械(株)
施設・サービス 事業所番号 4070400066
所在地 福岡県北九州市小倉北区井堀3-22-10
電話番号 093-561-5724 FAX番号 093-561-6511
電話受付時間 8:30~17:30
受付休業日 日・祝・夏季・年末年始
併設サービス 住宅改修
アイコン
介護予防サービス指定事業所
福祉用具貸与・特定福祉用具販売
貸与
販売
横尾器械の地図
map-blue map-white 地図を見る 地図を閉じる
公式SNS
トップへ
戻る