ハートページナビは介護の総合情報サイトです
広告掲載をご検討の方
2024年5月28日
来月からいよいよ訪問看護の報酬改定が施行される。ここでは訪問看護の介護報酬について、新たに創設された…
続きを読む >
2024年5月22日
財務省の「財政制度等審議会」は21日、今年度の「骨太の方針」に向けた建議をまとめた。住宅型の有料老人…
2024年5月21日
財務大臣の諮問機関「財政制度等審議会」は21日、政府への建議「我が国の財政運営の進むべき方向」をまと…
2024年5月20日
今年度の介護報酬改定では、特養、老健、介護医療院、グループホームに新たに「認知症チームケア推進加算」…
2024年5月16日
国の「賃上げ促進税制」を介護事業者に分かりやすく解説するため、厚生労働省は15日に新たなリーフレット…
2024年5月14日
厚生労働省は14日、今年4月に改定された65歳以上の介護保険料について、全国の平均が月6225円にな…
2024年5月9日
今年度の介護報酬改定では、特養や老健などの介護施設に「協力医療機関連携加算」が新たに創設された。ここ…
2024年5月7日
受験者数が減少傾向にある介護福祉士の国家試験について、厚生労働省は今月からルールの見直しに向けた有識…
2024年4月20日
科学的介護のLIFEは新年度に新システムへ移行する。その一部機能の稼働がいよいよ今月22日から始まる…
2024年4月16日
新年度の介護報酬改定で介護職の処遇改善加算を拡充することなどを念頭に、厚生労働省は利用者・家族に向け…
2024年4月2日
新年度に入り、全ての無資格の介護職員に「認知症介護基礎研修」の受講が義務付けられた。厚生労働省は20…
2024年3月29日
厚生労働省は新年度の介護報酬改定で、ショートステイの2ヵ月を超える長期利用の基本報酬を引き下げる。こ…
2024年3月27日
東京都は来年度から、居宅介護支援事業所の事務職員の雇用を後押しする取り組みを新たに始める。事業所ごと…
2024年3月23日
厚生労働省は新年度の介護報酬改定で、介護現場のテクノロジーの導入を後押しする「生産性向上推進体制加算…
2024年3月19日
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて介護事業所・施設に認めてきた運営基準などの臨時的な特例について、…
2024年3月18日
来年度の介護報酬改定の告示、運営基準の省令、その留意事項通知や解釈通知、各種加算の個別通知、Q&A、…
2024年3月12日
ケアマネジャーの法定研修について、最新の都道府県ごとの受講料が明らかになった。厚生労働省が新たに公表…
2024年3月7日
厚生労働省は4日、来年度の介護報酬改定で6月から一本化する新たな処遇改善加算について、詳細なルールを…
2024年3月6日
来年度の介護報酬改定をめぐり、6月から一本化される新たな処遇改善加算の詳細なルールなどを規定する通知…
2024年3月5日
厚生労働省は5日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて実施してきた介護施設への特例的な財政支援につい…