ハートページナビは介護の総合情報サイトです
広告掲載をご検討の方
2021年8月23日
介護労働安定センターは23日、昨年度に実施した最新の「介護労働実態調査」の結果を公表した。それによる…
続きを読む >
2021年8月20日
介護保険の地域密着型サービスの運営基準を見直す省令が今月26日に施行される。小規模多機能の登録定員・…
2021年8月17日
厚生労働省は、要介護認定のプロセスで使う認定調査票(概況調査)の「記入の手引き」を見直した。16日に…
2021年8月16日
新型コロナのワクチン接種をめぐり、介護職では在宅系サービスの担い手だけ置き去りにされている実態がある…
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う介護サービスの運営基準などの特例をめぐり、厚生労働省は11日に新た…
2021年8月3日
政府は3日、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士の国家試験の受験手数料を引き上げる政令を閣議決定し…
2021年7月31日
厚生労働省は30日、最新の2020年の「簡易生命表」を公表した。男女ともに平均寿命が過去最長を更新し…
2021年7月28日
介護労働安定センターが27日に公表した新たな調査結果。新型コロナウイルスの感染拡大がきっかけとなり、…
区分支給限度基準額の利用割合が高く、かつ、訪問介護がサービスの大部分を占めるケアプランを作っている居…
介護保険の新たなデータベース「LIFE(科学的介護情報システム)」に関連する各種の加算は、データ提出…
2021年7月27日
介護労働安定センターは27日、新型コロナウイルスの流行が介護現場に与えた影響などを探った調査の結果を…
2021年7月19日
福祉医療機構は16日、新型コロナウイルスの流行が特別養護老人ホームの経営に与えた影響を探った調査の結…
新型コロナ感染拡大の影響から、一部の介護施設では社会保険料の負担が平時よりも重くなる事態が生じている…
2021年7月13日
厚生労働省と社会福祉振興・試験センターが9日に結果を公表した最新の「就労状況調査(速報版)」。201…
2021年7月10日
厚生労働省は9日、介護福祉士などの「就労状況調査(速報版)」の結果を公表した。介護福祉士の国家資格を…
2021年7月9日
厚生労働省は9日、将来の介護職員の必要数を推計した結果を新たに公表した。2025年度の必要数は約24…
2021年7月8日
政府は7日、来年度予算案の編成に向けて各省庁が行う概算要求のルール(基本的な方針)を閣議了解した。高…
2021年7月6日
介護サービスの利用者の自己負担がいよいよ来月から一部変更となる。厚生労働省は見直しまで1ヵ月を切った…
2021年7月2日
介護施設・事業所の職員がワクチンを接種する、あるいは接種後に副反応が出たことで一時的に不足してしまう…
2021年6月29日
今回もまただいぶ実務的な内容。実際に書類を作成していくプロセスで参考にすることができそうだ。厚生労働…