無口で人見知りでも大丈夫?有料老人ホームでの友達作り【介護漫画】

無口で人見知りでも大丈夫?有料老人ホームでの友達作り【介護漫画】無口で人見知りでも大丈夫?有料老人ホームでの友達作り【介護漫画】

人見知り、無口、怒りっぽいなど、世の中にはコミュニケーションが得意な人ばかりではありません。そういった高齢者が有料老人ホームなどの施設に入居すると、友人もできずひとりぼっちで過ごすことになるのでしょうか。
有料老人ホームのスタッフである著者が目にしたある光景とは?

有料老人ホームは友人作りに向いている?

介護漫画/有料老人ホームで孤独

介護漫画/有料老人ホームで友人ができた

作中の有料老人ホームは在宅型有料老人ホームといって、施設に居ながらデイサービスや訪問介護も受けられる場所。今までと同じような暮らし方を守ることができます。

ですが、いくらもとの暮らしに近い状態で生活できるとはいえ、近所の友人と離れたり疎遠になってしまったりするのは心配です。住所もケアマネジャーも変わるし、まず生活環境が変わってしまう。
「高齢になってから環境を変えるのは、何だか怖い」。そういった不安を抱え、有料老人ホームへの入居に踏み込めない方もいらっしゃいます。

不安を押し切って入居したとしても、心配事はつきものです。
性格が引っ込み思案、怒りっぽい、無口で会話のとっかかりがないといった入居者のご家族からは、よく「不愛想ですいません」などと言われることがありました。
ですが、そこはさすが年の功。人生の大先輩である入居者の皆さんは、無口な方も入居して1か月ほどで、住まいや介護スタッフ、看護士にも慣れて、言いたいことをちゃんと言葉で伝えてくれるようになるものです。

とくに、スタッフとのつながりだけでなく同じ入居者同士のコミュニケーションが上手なのが女性陣です。
女性入居者の皆さんは、同じテーブルに座ると「今日は冷えますね」など会話が始まり、次また同席になると「何年生まれ?」「もとのお住まいはどこ?」と話がポンポン弾みます。
おしゃべりな方が中心にいると、普段一言二言しか話さない方も引っ張られるように多弁に。みんな表情豊かに会話を楽しんでいます。

「うちのおじいちゃん・おばあちゃん、人付き合いが苦手だけど、上手くやっていけるだろうか」「施設のスタッフや他の入居者に迷惑をかけないだろうか」と心配されるかもしれません。
でも、施設内には同じような境遇の方や同世代の方がたくさん。腰痛や視力、食欲の低下、寝つきが悪いなど、共通の悩みを持つ方もたくさんいます。
食事やレクリエーションのときには自然と身の上話に花が咲き、友好の輪が広がっていくものなんですよ。

この記事をシェアする

漫画・コラム:藤木 なみき

著者の画像

漫画・コラム:藤木 なみき

著者の画像

介護福祉士、福祉住環境コーディネーター2級、認知症介護実践者研修修了、介護予防運動指導員、ビューティータッチセラピスト
2003年より出産・育児をしながら介護職員として働く。訪問介護、デイサービス、デイケア、グループホーム、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅など、これまで多数の居宅サービス、施設サービスを経験。現在はホームヘルパーとして働きながら、さまざまな職場での実体験をもとに介護関連のイラストや漫画を作成する。

ハートページナビは、介護保険・介護サービス事業者情報誌「ハートページ」のWebサイトです。
ハートページ誌は、全国約70市区・約100万部を発行する業界最大級の介護情報誌。20年を超える歴史(2001年創刊)、カバーするエリアの広さ、発行部数、各自治体や連絡協議会と連携し制作された信頼性の高さで、介護に関わるみなさまより高い評価を得ています。
ハートページナビでは、介護情報を専門に扱うサイトとして、介護に関わる皆さまに必要な情報、役立つ情報などを掲載しています。

おすすめコンテンツ

img_sidebar 介護報酬改定・介護保険制度改正の最新情報 オアシス介護おまかせ資料請求