秋になると毎年紅葉を見に行っているという高齢者。いつもは山頂まで登っていましたが、今年は途中で断念したそう。
ですが思いがけず「恥ずかしかったけどほっこりした」という出来事があったようです。
秋はさわやかで過ごしやすく、訪問介護の利用者さん方も外出する機会が増えます。
訪問する際にはいつも「お変わりありませんか?」と声を掛けるのですが、この季節は外出先でのエピソードトークに花が咲くこともしばしば。
「娘の家に遊びに行ってきた」「百貨店でウインドウショッピングしてきた」など、皆さん楽しんでいらっしゃる様子です。
ですが、「寒くなる前に行かないとね~腰や膝が痛くなるから」との声も多く、この時期に外出が増える理由のひとつになっているんでしょうね。
ある日、女性利用者さんのお宅へ行くと、玄関に登山用のトレッキングポールが置いてありました。聞いてみると、「友だちと登山に行って来たんだよ」とのこと。
ちょっと残念そうな、照れたような表情をされています。
「毎年この季節には友だちと同じ山に登るんだけど、ついに膝や足が痛むようになって……若い頃は簡単に登れたのにね」と、どうやら今年は登頂できなかったようです。
しかし、山登りに行こうという気合だけでも素晴らしいことです。
「行くことに意味がありますよ」「準備も大変だったでしょう」と伝えると、「そうなの!」と、大変だったことや、一緒に行った友人は幼少期の頃からの親友であることなど、たくさんのエピソードが出てきました。
そして、登山でのほっこりしたエピソードも。
「登頂できなかったから2合目でお弁当を食べて帰ろうという話になったの。のんびりおしゃべりながら食べていたら、遠足で来ていた幼稚園の子どもたちと一緒になって……ワイワイ大賑わいだったのよ」と、笑顔の利用者さん。
「子どもって本当に元気ね。食べたらすぐに走ったり高いところに登ったり。私にもきっとあんな頃があったんだわね」「いまはとてもじゃないけど、あんなふうに走れないわ」と笑っていらっしゃいました。
登山から帰ったあとは、家に帰ってから幼稚園時代のアルバムを開き、友人と電話で思い出話をしたそうです。
利用者さんは今回の登山で足腰の衰えを感じたそうですが、「来年はせめて3合目まで登りたい」と、意欲を見せていました。
こちらもおすすめ
新着記事